よくある質問

訪問介護についてのご質問

Q.ヘルパーはいつでもサービスに来てくれますか?
A.ヘルパーは、ケアプランの内容や相談に応じて、土日祝日・お盆・年末年始関係なくサービスにお伺いします。曜日や時間も前もって変更することができます。

Q.どこへでも訪問してくれますか?
A.まんまるは、地域に密着した訪問介護サービス事業者ですので、事業所のサービス該当エリアでしたらどこへでもお伺いさせて頂きます。その他の地域の方も、一度ご相談下さい。

Q.どんなケアスタッフの方が来るの?
A.介護職員初任者研修(ヘルパー2級)・介護福祉士の資格を持った経験あるスタッフが利用者様のお宅へお伺いいたします。

Q.利用料金について教えてください。
A.介護サービスについては、介護保険の法定利用料に基づく1割負担です。介護度毎に支給限度額が決まっており、その額を超えた場合には全額自己負担となります。 また、家事代行サービスについては、介護保険の給付対象外のサービスとなるため、全額自己負担となります(別途お見積りいたします)。

Q.ホームヘルパーさんを2名で来てもらう事は可能ですか?
A.基本は1名での対応となりますが、ケアプランの内容によって身体介護の入浴や外出などで2名が必要と判断される場合はお請け可能となります。

Q.来られるホームヘルパーさんは、いつも同じ人ですか?
A.ご希望に沿うよう極力努めますが、急遽の依頼などに対応できるよう複数のホームヘルパーをご利用頂いております。

訪問看護についてのご質問

Q.ホームヘルパーとは違うの?
A.ヘルパーさんは生活面での自立支援を行いますが、医療行為を行うことはできません。訪問看護ステーションでは、専門の看護師が医師の指示のもと症状の観察や処置、診療の補助業務、カテーテル等の管理などの医療行為を行い、在宅療養を充実させることが可能です。

Q.お年寄りしか利用できないの?
A.あらゆる在宅療養者にご利用いただけます。訪問看護は疾病・障害を持ちながら通院困難で、ご家庭や施設で療養されている方が対象です。介護保険ご利用の方、医療保険の方、どちらもご利用可能です。

Q.保険は使えるの?
A.医療保険では、通常病院にかかるのと同様のご負担で、介護保険では他の居宅サービスと同様に費用の1割のご負担でご利用になれます。障害年金の受給者や、特定疾病の医療を受けられている方の場合、利用料金の免除・減額がされる場合があります。ご相談ください。

Q.緊急の時も対応してくれるの?
A.訪問看護ステーションまどかは、緊急訪問看護体制をとっています。体の具合が悪い時や不安な時に、ステーションの営業時間外や土・日・祝日にも看護師の緊急用携帯電話にご相談できるサービスです。緊急時には主治医と連携のもと迅速に対応いたします。介護保険をご利用の方は緊急時訪問看護加算(約608円)を毎月のケアプランに加えていただくことで上記サービスが受けられますので、お気軽にご利用ください。

Q.退院した日から訪問看護は受けられますか?
A.医師の指示があり、入院中に事前面談等が済んでいれば対応できます。詳しくはお問い合わせください。

Q.訪問看護の時に家族がいないといけませんか?
A.独り暮らしの方や、日中お一人の方のお宅は、ご家族がいらっしゃらなくても訪問看護は可能です。事前にご相談の上、お留守宅でも大丈夫かどうかを決定します。

サポート付き高齢者住宅についてのご質問

Q.サポート付き高齢者向け住宅での生活には、制約があるのでしょうか?
A.洗濯室や浴室などの共用設備の使用において一部制約はありますが、基本的には賃貸住宅ですので、入居者さまの自由度は、一般の施設と比べて高くなっています。

Q.居室に家具や家電などは備え付けてありますか?
A.全室に照明とエアコンを設置しておりますが、それ以外のものは、カーテンを含め、全てお持ち込みいただきます。

Q.居室内に固定電話を持ち込むことは可能でしょうか?
A.可能です。ただし、開通工事に関しては自己負担でご対応いただくことになります。

Q.施設に介護職員は24時間居るのでしょうか?
A.はい、必ず1人はいます。緊急通報があった場合など、迅速に対応いたします。ご希望の方には、夜勤スタッフによるお部屋への定期巡回の対応をいたします。

Q.夫婦での入居は可能でしょうか?
A.はい可能です。ただし、お二人でご入居いただけるお部屋はございませんので、1人1部屋のご契約となります。

Q.月額利用費(家賃・共益費・サービス提供費・食費)以外にかかる費用はありますか?
A.「敷金(入居時)」「介護保険サービス料金(10~20%負担)」「医療費」「お薬代」「居室電気代」「自費サービス料金(保険対象外)」などがあります。

Q.介護・医療状態が重篤になった場合はどうなりますか?
A.可能な限り生活していただけるよう介護・医療サービスを調整いたしますが、状況に応じて、提携の介護施設、病院などを紹介させていただく場合があります。